Careers誇れる技術を
「次世代」

Message誇れる技術を
次世代に伝えたい

当社は平成9年に石川県白山市で設立しました。主に、公共建造物や住宅まで、様々な工事の型枠工事、土工事を担ってます。創業当時から、「信頼」と「安全」をモットーとした施工を行ってきました。設立から30年近くが経ち、当時からともに仕事をしてきた面々が信頼できる幹部や、頼できるパートナーとして活躍してくれている中、当社が次に求めているのは「次世代」を担ってくれる方です。

私たちが培ってきた技術を引き継ぎ、型枠工事・土工事の未来のプロフェッショナルとなってくださる方々と崎村工務店グループをもっと拡大していきたい、それが今の私の想いです。

Value私たちの価値観

01

顧客・品質に対してたしかな施工でお客様との信頼を築きます

確かな施工を通じてお客様との信頼関係を築きます。お客様に感謝と気配りをもって応対し、約束は必ず守ることを心がけます。「シンプル」、「キレイ」、「早い」を追求し、お客様から選ばれるサービスを提供します。
02

社員に対して夢、目標を実現できる環境を築きます

社員一人ひとりが夢や目標を実現できる環境を大切にします。団結力を高め、互いを支え合うことで、チーム全体の力を強化します。また、資格取得を奨励し、技術と知識の向上に努めることで、プロフェッショナルとしての成長を支援します。
03

会社に対して時代の変化に合わせ、常に成長し続ける組織を築きます

時代の変化を捉え、常に進化し続ける組織であり続けるために、積極的に新しいことにチャレンジします。社員一人ひとりが自らの考えや意見を自由に発信できる環境を大切にします。
04

地域・社会に対して建設を通じ地域の未来を築きます

建設を通じて地域の未来を築くことに貢献します。私たちは、創造する喜びを次世代に伝え、地域社会の発展に寄与することを目指しています。建設業が持つ可能性を広め、地域の一員として責任を果たします。

Our Service事業内容

Service 01 型枠工事

鉄筋コンクリートで建物を建てる際に必要な型枠を組み立てる工事

学校やビル、橋脚などのコンクリート建造物は、まだ柔らかいコンクリートを「型枠」に流し込むことでその形状を形成し、固まらせて造られます。型枠大工とは、コンパネ(コンクリートパネル)を精巧に加工し、精度の高い「型枠」を作り込む職人のことです。現代の建築シーンに欠かせないコンクリート建造物を創造する型枠大工は、高度な技術や知識経験が求められる奥が深い技術職です。自分たちの手で建物がカタチになるという実感と達成感のある仕事です。

Service 02 土工事

建物を造る際の土を対象とした工事

バックホーなどの建設機械を操作し、建物の基礎工事として土を掘ったり、盛り固めたりする仕事です。
建物を建てる際には必要不可欠な工事です。建機のICT化で安全性・生産性の向上をはかりつつ、現場では経験も大事ですので、ベテランと若手がコミュニケーションをとり、技術を伝えることも大切にしています。

Service 03 地盤改良工事

建物の安定性を保つため地盤に
人工的な改良を加える工事

地盤改良工事とは、建物が安全かつ安定して建てられるよう、地盤を強化するための工事です。地盤が弱いままだと、建物が不均等に沈んだり傾いたりする「不同沈下」が発生する恐れがあるため、必要に応じて地盤改良を行います。当社では、環境に優しく、土地の価値にも配慮したECO GEO(エコジオ)工法を主に採用しており、持続可能な方法で地盤を補強しています。

Environment働く環境

崎村工務店では、社員ひとりひとりが夢、目標を実現できるように、様々な制度や福利厚生を用意しています。

各種社会保険完備
全従業員に健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険を完備しています。安心して働ける環境を提供し、従業員の健康と将来の安定をサポートしています。
資格取得サポート
専門技術や知識の向上を目指す社員を支援するため、資格取得に必要な費用の補助や学習支援を提供します。自己成長を促し、キャリアアップを後押しします。
交通費全額支給
通勤にかかる費用を全額支給します。社員が経済的な負担なく通勤できるようサポートし、より快適な勤務条件を提供します。
各種休暇
年次有給休暇のほか、特別休暇(慶弔休暇、夏季・冬季休暇など)を設けています。社員が必要な時に休暇を取得できるよう、柔軟な休暇制度を整備しています。
産休・育休制度
社員が安心して出産・育児に専念できるよう、充実した産休・育休制度を整えています。ライフステージの変化を支援し、仕事と家庭生活のバランスを重視しています。
社内イベント
BBQや2年に1度の社員旅行(希望者のみ)を実施しています。社員同士の楽しい思い出作りをサポートします。親睦を深め、働きやすい職場環境の促進に努めています。

Voice先輩社員の声

土工

建物の安全性にかかわる責任感がある仕事です。

土工事は、主に重機を使った掘削や土を盛り固める作業を行う仕事です。この工程は建築の最初の段階に関わるため、プロジェクトの基盤を整える重要な役割を担っています。土工として必要な免許や資格を取得し、一人前の技術者になることで、専門性の高い人材として広く企業から求められる存在となります。このような環境で働くことで、建物の安全性を支える達成感と楽しさを実感できるでしょう。

型枠大工

100年もつ建造物に携われるそこが大きな魅力です。

コンクリートの建物は100年も持つといわれ、その耐久性は非常に高いです。そのため、型枠工事に携わった大型の建物や新幹線の橋脚が、私たちが生きている間になくなることはほとんどありません。これが型枠大工の魅力の一つであり、他の大工とは一線を画す点です。自分の手がけた作品が、長い年月にわたって人々に利用され、地域の景観の一部として存在し続けることに、大きな誇りとやりがいを感じています。

Movieリクルートムービー

FAQ採用に関するよくある質問

未経験でも応募できますか?
もちろん応募可能です。当社では、未経験の方も多数活躍しており、入社後にしっかりとしたサポート体制を整えていますので、安心してご応募ください。
応募に必要な資格等はありますか?
応募に際して必要な資格は「普通運転免許」のみとなります。その他の必要な資格については、入社後に会社負担で取得していただけますので、入社時点でお持ちでなくてもご安心ください。また、資格を取得された方には、その努力をしっかり評価し、給与に反映する制度もございます。安心してご応募ください!
応募から採用までのプロセスを教えてください。
応募から採用までのプロセスは、職種によって異なる場合もございますが、基本的には書類選考と面接1回のみとなっております。
会社見学はできますか?
会社見学は可能ですので、ぜひお越しください。ただし、スムーズにご案内するために事前にご予約をお願いしております。見学をご希望の際は、日時の調整をさせていただきますので、まずはお気軽にご連絡ください。